横浜から北海道へ到着した時が
この様な状態でした。
それが車検を終え塗装をしたら
この様にあざやかなブルーを纏い浄化槽の給水車にピッタリな色に変身しました。
っとここまでは先日の内容と変らない訳ですが
ご購入頂いたお客さまはここから更に一捻り。
子供達から見ても親しみやすい「象」の絵をあしらえました。
非常に優しい絵で見ていると「ホッ」とします。
浄化槽の汚泥を収集されたあと給水を行う訳ですが
ここで普段から使用しているバキューム車を給水作業に利用すると
浄化槽利用者の方でで有りもしない疑いを持つ方々もいらっしゃるようです。
そのような誤解を持たれないように浄化槽給水専用車をアピールすることは
同じ職種でお仕事をされている方々も今後は必要なのではないのでしょうか!?
なにより浄化槽給水専用車があると作業効率も良いですし。
札幌北営では中古車両の仲介もしておりますので貴社での売りたし買いたし情報をお寄せ下さい。
Special sunkus:新日章サービス株式会社
担当 佐藤